2013-01-01から1年間の記事一覧

7/24 ラジオ岩井 第4夜「岩井秀人、『ある女』を語る」

ハイバイの作・演出を手がける岩井秀人さんが、自作を見ながら語る「ラジオ岩井」。今夜の題材は、不倫する女性を描いた『ある女』でした。「“やさしさからくる病(やまい)”を描きたい」、「なるだけ、ていねいに、ていねいに人生をバカにしたい」って、岩…

7/20「時代を築いた作家たち?アルベール・カミュ」

シアタートラムで、戯曲リーディング「時代を築いた作家たち?アルベール・カミュ」を見た。読まれた戯曲は、『誤解』(1944年)、『正義の人びと』(1949年)の2作品。どちらも重め。でも私がイメージするカミュより、ずっとストレートなお話だった。演出は…

7/20「TK from 凛として時雨/THE BACK HORN」日比谷野外大音楽堂

またまたTHE BACK HORN目あてで、野音へ。今日は、日比谷野音の90周年&HOT STUFFの35周年というダブル・アニバーサリーなイベントなのです。おめでとうございます。トップバッターは、THE BACK HORN。夕暮れ時。蝉の声。のぼる月。心地よい空気。そんな夏の…

映画『ガッチャマン』

(公開前なので、大きなネタばれはないつもり)完成披露試写会に当選したお友だちに同行させてもらって、ひと足先に映画『ガッチャマン』見てきました(お友だち、ありがとう!)。アニメ『科学忍者隊ガッチャマン』はリアルタイムで、しかも超はまって見て…

三浦大輔版『ストリッパー物語』

つかこうへいさんの原作を、ポツドールの三浦大輔さんが再構成・演出した『ストリッパー物語』を見てきた。私はつかさん芝居未体験だけど、私がイメージするつかさん芝居(熱く激しい)とは別物なベクトルだった。かといって、ふだんの三浦さんの作風ともま…

舞台『非常の人 何ぞ非常に〜奇譚 平賀源内と杉田玄白〜』

物語の縦糸は、『解体新書』が出来上がるまでの平賀源内と杉田玄白の深く、そして因縁めいた交流。蔵之介さん演じる源内の、才人ゆえの孤独を抱えてる感じがすごくよかった。満足。岡本健一さんの玄白は誠実さがにじむ。小柳友君は陰間(男娼)という難しい…

歌舞伎座新開場柿葺落 七月花形歌舞伎「通し狂言 加賀見山再岩藤」

建て替えられた歌舞伎座で、初観劇。内装や外装は前の歌舞伎座に近い感じだった。でもエレベーターやエスカレーターが出来て、便利になってた。地下に移ったお土産売場の混みっぷりにびっくり。見たのはいつものように3階のB席(いちばんお安い)で。前と角…

7/12 讀賣新聞“「あまちゃん」現象 なぜ?”

7月12日付の讀賣新聞の文化面で、“「あまちゃん」現象 なぜ?”という特集が組まれてた。中でも宮藤官九郎さんのインタビューが、パンチライン続出でおもしろかった。以下、宮藤さんのインタビュー。宮藤「自分には15分という時間がちょうど良かったかもしれ…

7/13「RollingStone presents THE ROCK FACTORY Vol.4」渋谷AX

THE BACK HORN目あてで、RollingStone誌主催のイベント行ってきた。THE BACK HORNは、3番手での登場でした。THE BACK HORN、かっけー!!!!!セットリストは、こんな感じでした。 1.シンフォニア 2.ブラックホールバースディ 3.孤独な戦場 4.声 5.コバルトブル…

舞台『バブー・オブ・ザ・ベイビー』

舞台『バブー・オブ・ザ・ベイビー』、何も考えずに楽しめた!『バブー・オブ・ザ・ベイビー』は、2009年に放送された隠れた名作ドラマ『子育てプレイ』(残念ながら東京では放送されず・涙)のメンバーが再び集結した作品で。まさか4年経って、こういう舞台…

6/10『南野信吾追悼 ShingoMinamino“Pure”Night〜すべては彼のために〜』

昨年、大阪の路上で通り魔の犠牲になった南野信吾さんの1周忌。生前、関わりの深かったたくさんのミュージシャンが集まって、南野さんの古巣である新宿ロフトで追悼イベントが行われました。 17時スタートで23時位に終わるという、盛り沢山なイベントでした…

6/12『中学生円山』宮藤官九郎×奈良美智アフタートーク

『中学生円山』の宮藤官九郎さん×奈良美智さんのアフタートーク回に行ってきました。司会の方(ライターの上田智子さん)は一応いたけれど、基本、宮藤さんが奈良さんに質問するというカタチで進められました。「その方がウソ臭くないから」とは宮藤さんの弁…

6/9 春日組魂2013 THE BACK HORN/サンボマスター

TOKYO DOME CITY HALL(いつの間にJCBホールじゃなくなったの?)で、THE BACK HORNとサンボマスターのツーマン。尚美ミュージックカレッジという専門学校が主催でした。一番手は、かなり、ひさびさに見たサンボマスター。ストレートの豪速球って感じでした…

6/6 EGO-WRAPPIN' live tour "steal a person's heart

EGO-WRAPPIN'を、渋谷のさくらホールで見ました。なにげに初さくらホール。内装がシックに茶系でまとめられていて、大きさもほどよくて、いい感じの会場でした。今夜のライブは、この春リリースされたアルバム『steal a person's heart』の発売ツアーの一環…

6/2「Art on Ice」

95年からスイス・チューリヒなど各国で毎年開催されている、アイスショー「Art on Ice」に行ってきました。なにげに初の生フィギュアでした(基本、茶の間ファンなもので)。 http://www.artonice.jp/movie/トップスケーターと、ミュージシャンがコラボする…

5/30「縁舞」

今夜クアトロで見たのは、オレンジレンジ企画の“縁舞”。THE BACK HORNとは初ツーマンだったそう。ベクトルが違うバンドの組合せは、不思議な熱を生むね。バックホーンは、幅のある選曲ですごくよかったし。オレンジレンジは、私のイメージよりずっとハードコ…

5/25「特別対談 平田満×三浦大輔 “つかこうへい”と“三浦大輔”、それぞれの稽古場」

60 70年代のアングラ時代に産み出された戯曲を若手演出家が手がけるという、池袋の東京芸術劇場で新たに立ち上がる「Roots」というシリーズ。その第一段が、つかこうへいさんの『ストリッパー物語』を、ポツドールの三浦大輔さんが構成・演出という、魅力的…

5/23『ガチバン スプレマシー2』最強パーリナイッ!!

『ガチバン スプレマシー2』の千秋楽イベ行ってきました。映画には出演してないけど窪田正孝君が緊急参戦…ということで、まんまとのせられる私。ファンって、ほんと弱味にぎられてるよねー。でも行ってよかった!すごく楽しかった!着いたら、ロビーのお客さ…

映画『めめめのくらげ』

現代美術家の村上隆さん初監督作『めめめのくらげ』。村上さんがいままで作ってきたキャラ的な美術作品の延長線上にありつつ、3.11以降としか言い様のないあれこれが混ぜ込まれ、さらにジュブナイルものとしてもグッとくるものがあった。村上さんが作らざる…

映画『図書館戦争』

とにかくすごい火薬の量でした。ど迫力。あといろんな図書館でロケした図書館の様子、壮観だった。そして岡田君の頼れるっぷりは鉄板。脇まで気を使ったキャストだなあと思った。福士君はちゃんと抜擢に応えてたよ。んで梵書シーンは、映画の中とはいえ、本…

5/3 JAPAN JAM

いろんなミュージシャンがいつもとは違うセッションを繰り広げる、JAPAN JAM。1日目は、THE BACK HORNがトリでした。まずは4人で3曲演奏。「シリウス」、「サニー」、「声」。冒頭から激アツ。そして、のあのあからVo&チェロのYukkoさん、Keyのリクさんを迎…

4/18『ガチバン スプレマシー』夜の最強カーニバル 春の陣

『ガチバン スプレマシー』最終日、行ってきました。今夜は、「夜の最強カーニバル 春の陣」と題して、窪田正孝君、佐野和真君のハイタッチ入場があって。そして元木隆史監督を交えての3人での舞台挨拶付きでした。上映前にいつものごとく盛りだくさんのガチ…

岡峰光舟(ベース&サウンドクリニック)【ベース講習街道 月月火水木金金】Vol.2

秋葉原グッドマンの、THE BACK HORNの岡峰光舟君のベースクリニックへ。私はベース弾けないけど、それでもわかりやすくて、楽しかった。実際に光舟君がベース弾きつつ説明してくれるから、なるほどなと実感できる。あとベース抜きのトラックで、THE BACK HOR…

映画『ガチバン スプレマシー』

『ガチバン スプレマシー』を初日に見てきました。シリーズ16作目ってことで、毎回、手を変え、品を変えなんですけど。今回はまさかの“ヤンキー×勉強”!いやあ、予告とかチェックしてなかったから、まずその題材のチョイスのななめっぷりにびっくりした。で…

映画『恋の渦』

映画『恋の渦』 原作・脚本:三浦大輔(ポツドール) 監督:大根仁 @hitoshione 予告編 http://www.youtube.com/watch?v=g7fMQJLMcso&sns=em映画監督の山本政志さんプロデュースの、実践的な映画塾「シネマインパクト」。実習として低予算でいろんな映画監督…

実感

歩いて実感したけど、二組のカップルの部屋がほんと近くて。そりゃバッタリ会うわよねえ…って感じでした。光生の仕事先、諒の学校などをのぞけば、ほんとに中目黒近辺の人が生活するような、狭いエリアでお話作ってんだなあ。

スーパー

結夏と灯里がばったり会ってたスーパーは、東急ストア。知らぬ間に改装してて、おしゃれ外観&内装になってた。

よく映る道

光生と灯里がばったり会って立ち話したり、駅方向から歩いてきたりの、背景がブックオフ抜けの道の辺り。

撮影の名残り

クリーニング屋さんの横に、撮影で付け替える用の看板やのぼりが置いてありました。よく光生がひょっこり出てくる、あの建物脇のところ。

クリーニング店

結夏が働いてたクリーニング屋さんは、リアルにクリーニング屋さんでした。びっくり。宿山橋のすぐそば。ここと元カフェは、写真取ってる人がちらほらいました。